おばさんの悪あがき剣道日誌

50歳過ぎで始めた剣道にのめり込んだおばさんの稽古日誌

1月16日

おはようございます😃

今日から待ちに待った素振りLiveの再開日✨

と、重なって次男の共通テストの日😆

弁当の準備と最寄り駅まで送って🚗と、Live時間に丸かぶり💦しかし、大事なテスト日なので、次男優先でLive中は音声だけで参加

家に戻ってから、じっくり動画を見ながらの素振りとなった。


今日の素振り会での「構え」と「上下素振り」の時の指導された言葉と気づき。

「構え」

○おへその下3センチ丹田に力を入れて、上半身は力

を抜いて、下半身に力を入れる

→丹田に力を入れると言われると息を止めてしまうだけで力が入ってるのかわからない


○体の体重バランスを考えて構える

 前足に体重が乗ってるままだとすぐに動けない

→この間、稽古中の自分の姿を写メしてもらって見てみたら、まさに体重を前足にかけて構えてた!


「上下素振り」

○肩を大きく使う素振りをする

肘、手首の形を変えない=肩が使える

○肩を上にあげない=耳と肩を離す

→素振りやってる内に、ついつい肩に力が入ってる!すごいタイミングにこの一言、さすがっス。

○真っ直ぐ前を向いて!一点を見つめて!

→はい!

○視点を定める=キョロキョロしない=頭の位置が安定する

→なるほど〜。頭の位置が動かないのね!

○視線=集中力

 集中力を高めるために視線を一定にする

→はい!目を動かしません👀


明日は、「正面素振り」と「左右素振り」のシェアします。